忍者ブログ
貯金を銀行でするにしても、この低金利時代では 楽しくもなんともないですよね。                             もっと貯金を楽しくを モットーに、貯金情報から節約情報、値上げ情報、 値下げ情報など                           いろいろ追いかけていきますよ~。
アクセス解析
プロフィール
HN:
Banker
性別:
非公開
自己紹介:
楽しく多彩な話題を取り扱っていきますが、多忙につき、トラックバックとコメントの対応に少し時間がかかってしまうかもしれません。どうぞ気長にお待ちください~。
[123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリスマスシーズンになって、
東京ディズニーランドも混雑ぶりは
尋常じゃなくなってますが、夕方にアトラクションが
大停電して、来場者も不満がたまったのは
よーくわかります。

TDLで大停電 「料金割り引いて」の声も【iza!】

実は私も停電のある前日に泊まりで
TDLに行ってきたんですが、まあ~
ありえない混雑ぶり(^^;)。

開幕ダッシュでプーさんのファストパスをゲットしつつも
平行してバズライトイヤーのスタンバイに仲間を
並ばせたら8時半前の時点で70分待ち。

即効それはやめさせ、スモールワールドに。

ファストパスは、発券後2時間経たないと
次の発券ができないので、10時半にホーンデッドマンションでゲット。
この時点で19時15分のファストパス。

昼は昼で、10時50分にクリスタルパレスレストランに並ぶも、
すでに90分待ち。

食後にファストパスを狙うも、もう発券終了…… _| ̄|○

いや~、無理っす。
この記事で書かれている、1日に3~4個しかアトラクションに乗れない
というのは事実ですね~。

これで5800円。
えー、ゲームソフト1本買えます。

ファストパスも、停電時間の人はシャレにならなかったでしょうね~。

ちなみに、泊まりのホテルから見てましたが、
24時近くでも駐車場近くの道路が大渋滞。
ぴたりとも動かない状況が深夜まで続いてました。

ちなみに、ディズニーシーは、意外と空いてます。
やっぱりアトラクションの数がランドに比べて少ないのと
パレードがないのが人気がイマイチなのかもしれませんね。

来年夏には、ディズニーランドホテルも完成、
アンバサダーの近くにはシルク・ド・ソレイユの劇場もできる
この一体。

混雑解消以前に、結構キャパが末期的だと感じるのは、
古くからのマニアの悪い考え方ですかね~。
PR
人生銀行、エアギター、いえそば、そして∞プチプチ。

今年の玩具業界は、積極的な開発によって生み出された
新製品が多かったと感じますね。

タカラトミーの意外な健闘もさることながら、
ひょいっと出てきたバンダイの無限プチプチも
値段が800円程度とリーズナブルで、
ついつい、店頭で「ついで買い」をしてしまった人も多いのでは?
100万個もさすがです。

▼無限プチプチボールチェーン -夢の∞プチプチ♪ (新色ビビッドピンク)

 

100回に1回スペシャル音が鳴るというのも
粋なはからい(笑)。

現在品薄のようですが、クリスマス前に買って
ストレス解消にいかがですかね~?

【関連記事・iza!】
ストレス解消にいかが? 気泡つぶしが楽しめる「∞プチプチ」
大ヒットか?ストレスは“プチプチ”で解消
あの「プチプチ」ツブしてもなくならない
忍者ブログ [PR]